SOPHIAの松岡充がカメラを叩きつけて壊したマジギレを謝罪!一体何が??

95年にメジャーデビュー、今年4月に現在行っている全国ツアーをもってバンドとしての活動休止を発表しているロックバンドのSOPHIA

12日にボーカルの松岡充さんが音楽バラエティ番組「1番ソングSHOW」に出演し、過去のライブで観客にマジギレした一件を告白。

持ち物検査がないSOPHIAのライブではライブ中にフラッシュを焚いての撮影が名物になっていたそうですが…。

ある日大切な曲を歌おうとした松岡さんにまたまたフラッシュが…!
客席に降りた松岡さん、観客に向かって「撮れやっ!」その後、カメラを叩き付け壊してしまったそうです。

松岡さんがそれほどまでに激昂した理由とは?

詳細は・・・ブログランキング

 ロックバンドSOPHIAのボーカル、松岡充が過去のライブで観客にマジギレした一件をテレビ番組で明かした。

彼はライブ中に写真を撮影していた観客を見つけると、客席に飛び降りてその女性に迫った。
さらには別の観客のカメラを壁に叩きつける状況にまで発展した。彼がそれほどまでに激昂したのは、ある背景があったようだ。

1994年に上京してインディーズデビューしたSOPHIAは、翌年にメジャーデビューを果たした。
中心的な存在となるボーカルの松岡充も41歳となった。
その彼が6月12日の音楽バラエティ番組『1番ソングSHOW』に出演して、「まだ、若くてとんがっていた」頃のライブでのエピソードを明かしたのだ。

松岡は日頃から「ライブの入場口でカメラやテープレコーダーを持っていないか調べるのが、すごく嫌いだった」という。
そこで彼は「自分のライブではチェックをやめよう。自由にしてもらえればいい」と考えて、SOPHIAのライブではチェックをしないことにした。
ところが彼の真意とは裏腹に、「写真を撮ってもOKなライブだ」という認識だけが強くなってしまう。
SOPHIAのライブではフラッシュをバチバチ焚かれるのが名物のようになっていたのである。

そ んなある日、松岡は本当に大切なバラードを歌う前に「お願いやから次の曲だけはカメラを置いて、心で聴いてください。心を込めて贈りますから」と観客へ呼びかけた。
そしてイントロが始まり、歌に入った瞬間だ。
「パシャっときたので、カチンときた」と松岡はその当時を振り返る。
彼は観客の中から探し出すと、 「あそこや!」と客席に飛び降りて行った。

松岡は写真を撮った女性の前に立つと、自分の顔を近づけて「撮れやっ!」とすごんだ。
すると後ろにいた男性客が、腕を伸ばしてその姿を“パシャ”っと撮ったのだ。
「ブチッときた」松岡はその男性のカメラを奪い取り、壁に叩きつけてしまう。
「パリーン」という音がして、さすがにやり過ぎと感じた松岡は「ゴメン、大人げなかったです」と言ってステージを再開したのである。

「その時からずっと謝りたいと思ってきた」とスタジオで語る松岡はカメラに向かって詫びていたが、周囲からはその表情やしゃべりを「まだ、怖いよ」と指摘されていた

SOPHIAは現在行っている全国ツアーをもって、活動休止を発表している。
現段階での最終公演は8月12日の日本武道館となっており、それまで彼らのライブに参加するファンは写真撮影には十分配慮した方が良さそうだ。
(以上TechinsightJapanから引用)

最低ですね…。ファンのマナーがなってないです。

誰かは思い出せないんですが、ライブ中にファンがカメラ撮影をしてライブが中断になった事があったとかって話を聞いたような…。

しかも、松岡さんがちゃんとファンに呼びかけているのにそれでも撮影してしまうファンは本当にSOPHIAが好きなんでしょうか?

本当のファンなら、メンバーに迷惑をかけないような応援をしていきたいものですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)