感動の近況!大事故からの復活を目指すケンタロウさんの2013年の現在

テレビ東京系の人気料理番組「太一×ケンタロウ男子ごはん」に出演していた料理研究家のケンタロウさん。
昨年2月に首都高速道路をバイクで走行中に転倒し、6メートルの高さから落下する大事故に遭われました。

昨年6月には治療に専念したい、という理由で番組を降板。
事故から半年後の昨年8月には、高次脳機能障害、両手足の麻痺、寝たきりの状態で、その改善が半年たった今でも見られないと報道もありましたが…。
ケンタロウさんの奥さんの献身的な看護を受け、ケンタロウさんが事故から1年、少しずつ回復の兆しが!
ケンタロウさんは今どんな様子なんでしょうか?

【送料無料】【新春_ポイント2倍】ケン...

【送料無料】【新春_ポイント2倍】ケン…
価格:1,260円(税込、送料込)

詳細は・・・ブログランキング

 昨年2月4日、首都高速道路をバイクで走行中に転倒し、約6メートル落下する大事故に遭った料理研究家のケンタロウ(40)。

妻でフードスタイリストの大谷マキさん(39)は、夫への献身的な看護を続けているという。
あれから丸1年、彼はいまどんな状態なのだろうか。

夫妻の知人はこう語る。

「ほんの少しですが、体を動かすことができるようになったそうなんです!
さらに人の手を借りてではありますが、口から流動食を食べられるまでに回復したそうです。
感情も徐々に出すことができるようになってきたみたいで、奥さんの話を聞いて笑うこともあるそうです。
この1年のリハビリの成果が出ているのでしょう」

病院に運び込まれた彼の状態は、左大腿骨骨折、右足関節脱臼骨折、顔面骨折に加え、脳挫傷、外傷性くも膜下出血など、まさに満身創痍。
当初搬送された病院の関係者によると「両手足が麻痺しベッドに寝たきり。意識はあるが、高次脳機能障害という“記憶ができなかったり感情表現も困難”な症状」という厳しい状態だった。
その後、リハビリ専門の病院に転院。夫妻の努力の甲斐あって、ようやく希望の光が差し始めたようだ。

だが回復に向かい始めたからとはいえ、すぐに退院するというわけにはいかないという。
「残念ながら、お医者さんから退院についての話は、まだ聞いていないそうです。ケンタロウさんは、少し前のことも忘れてしまうこともあるようです。
また、全身の筋肉もかなり落ちていて、体力面でも、退院するのはまだ先になりそうです」(前出・夫妻の知人)

それでも、妻のマキさんは泣きごとひとつ言わず、毎日、夫の元へと通い続けている。
「マキさんは、病室のケンタロウさんにずっと話しかけています。ケンタロウさんはまだうまく話すことができないようですが、彼女の言葉にうなずいたりするなど、コミュニケーションを取ったりしているみたいです」(前出・夫妻の知人)

そんなある日、マキさんを喜ばせるできごとがあったのだという。
「先日、ふとケンタロウさんがマキさんの頭を撫でたそうです。
あまりに突然のことでマキさんは感極まって涙があふれ、その彼の手をギュッと強く握りしめたそうです。
ケンタロウさんなりに、妻への感謝を精一杯に表現したのかもしれませんね」(前出・夫妻の知人)
(以上女性自身から引用)

ケンタロウさん、本当によかったですね。
あの大事故から一年、ここまで回復されるなんてすごいことですよね。
ケンタロウさんもちろんですが、きっと奥さんの支えがあったからではないでしょうか?
ケンタロウさんがまた国分さんと共に、男子ごはんに帰ってきてくれるのを待っています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)